|
お断り この記事は、Windows XP 時代に行ったことなので現時点で参考になるかは不明です。
○ どうにも使えなくなった SSD の諸症状
1. WindowsXPのOSをインストールしても、ブートされず、まったく動かない。
2. 有料(HD革命CopyDrive)のOSのクローンコピーを実行すると、パーティションエラーにな
り、いっさい受け付けてくれない。
その後は、HD革命CopyDriveを起動するだけでパーティションエラーで拒否されています。
このパーティションエラーが、具体的にどの様なことかは、webで調べましたが不明です。
3. フォーマット・パーティションの切り直し等を行っているので、どの様な状態か不明に
なっている。 たぶんぐしゃぐしゃに、なっていると思います。
4. 無料(EaseUS Todo Backup Free5.0)のバックアップソフトでHDDコピーしましたが、ブー
トされず、まったく動 かない。
○ 先人の知恵を参考にして、復活させることが出来ました。
その手順と問題点等を以下に、紹介します。
今更、XPをSSD化と、思うでしょうが、10年以上前の富士通のノートパソコン(USBは、1.0)
を、64GB の SSD にしたら、動作は、HDDのRead/Write時間が短縮したので快適になり
ました。
① SSDをUSB接続で、パソコンにつないで、SSDのドライブ番号を確認する。
「マイコンピュータ」を右クリック --> 「管理」「ディスクの管理」で、ドライブ番
号を確認しておく。
② アライメント調整を行う。
(詳細は、ネットで「SSD フォーマット XP」等のキーワードで検索してください。)
コマンドプロンプトを起動して、下記 1 ~ 8 のコマンドを入力する。
(すべてのプログラムの中のアクセサリの中にあります。)
※※ 簡単にコマンドプロンプトを起動する方法 ※※
[windows]キーまたは、[スタート]キーを押して「プログラムとファイルの検索」欄に
入 cmd と力して表示される cmd.exe をクリックします。
1.「diskpart」 ---> [Enter]
2.「list disk」 ---> [Enter]
3. パソコンが認識しているSSDが番号と共に表示される。
一般的には、外付けだと、disk 1 になると思いますので、ここでは、1 にします。
4. 「select disk 1」 ---> [Enter]
または、「select disk=1」 ---> [Enter] ( windows 7 の場合 )
5. 「clean」 ---> [Enter]
6. 「create partition primary align=1024」 ---> [Enter]
7. 「exit」 ---> [Enter]
8. 「exit」 ---> [Enter]
※ 上記 6項がエラー(引数エラー)になる時には、別のPCでしてみてください。
H25.04.26 追加
それでも駄目なときには、最後の手段をします。
( 上記 6項がエラーになりどうにも手の付けようのない SSD 等 )
その方法は、クローンコピー機で正しく認識されるHDDまたは、SSDをクローンコピー
します。
簡単に直ります。 ただし、クローンコピーは、( コピー元の容量 ) < = ( コピー先
の容量 )でないとできませんので注意してください。
ちなみに、80GBのSSDから、アライメントが壊れているSSDにクローンコピーしたら、
10~15分ほどで、終了し正常に動作するようになりました。
このままでは、SSD が、認識されないので、上記 6 項が、設定できたら、ディスク
トップのアイコン[コンピューター]を右クリックし、 [管理(G)] ---> [ディスク
の管理] ---> [ディスクの管理]で、アライメント調整をしたディスクを指定して、
4096 バイトでクィックフォーマットをします。
これで、SSD が、認識されるようになるはずです。
(フォーマットの仕方は、アライメント調整したディスクを指定して、右クリックで、
フォーマット(F)を選び、ファイルシステム:NTFS、アロケーション ユニット サイズ
:4096 を指定して、クィックフォーマットにチェックが入っていることを確認し、
[OK]をクリックする。)
③ これだけでは、 パーティションエラーは、直りませんでしたので、時間は、かかりますが HDD を SSD に交換して、OSのクリーンインストールをします。
WindowsXP(初期のバージョン)のアップデートで、大問題が、発生しました。
それは、H24.9月でサポートが終了の画面になり、アップデートが出来ないことです。
SP1をインストールしないと、SP3は、インストールできないのでどうしようということ
になりました。
( SP2 をインストールすれば、SP3 のインストールは、出来るらしいのですが、サービスパックのインストールは、時間がかかることと、遅いXPマシンでwindowsのアップ
デートは、メチャクチャ時間がかかるのであきらめました。)
※ windows XP SP2 のダウンロードは、ここをクリックしてください。
現在は、ダウンロード出来なくなっています。
どうしても、現行の HDD からのクローンコピーをしなければならないので再再・・
挑戦することにしました。
( 追伸 SSD が新品の時も、HD革命CopyDriveが、認識せずコピーできませんでした。)
④ だめで元々、SSD を HDD に戻し、HD革命CopyDriveを起動、今度は、すんなり起動し、
OSのクローンコピー(リブート方式)を実行させると、エラーにならずコピーに成功しました。
どうやら、手順②と③で、パーティションエラーが無くなった様です。
⑤ 再度、HDD を SSD に戻して、スイッチON 元の状態で、無事起動しました。
その後、別のPC(DELL GX270)で、試してみましたが、一度クリーンインストールをして、
起動の確認をしてから、クローンコピーをすると上手くいくみたいです。 私は、この方法でしました。
クリーンインストールは、XP なら別のPCでもいけます。
※ 参考ネタ ※
HDD の容量が大きいとコピーに時間がかかるので、私は、フリーのパーティション変更
ソフト EASEUS Partition Masterで、パーティションを一つにまとめ、容量も小さくし
てから、クローンコピーをしています。 (少しは、コピー時間が早く成ります。)
動作を確認した後に、好みに合ったサイズ・パーティションの数にしています。
( EASEUS Partition Master, EaseUS Todo Backup Free 最新版の
ダウンロードは、 ここをクリックしてください。)
EaseUS Todo Backup Free で HDDクローンを実施するとエラーになる時には、
AOMEI Backupper Standard の
[HDDクローン] で試してみてください。[ AOMEI : あおめい と読むらしいです。]
私の場合、うまくできました。AOMEI Backupper Standard は、「窓の杜」等からダウンロードできます。
〇 2020年1月追加
最新版の AOMEI Backupper Standard ( AOMEIBackupperStd.exe ) は、体験だけしかできないようです。
2017年頃の BackupperFull.exe ( AOMEI Backupper 標準版 4.05、4.06 )だとクローンコピー・バックアップが可能です。
〇 旧 AOMEI Backupper Standard ダウンロード
バージョン 4.0.5 のダウンロード先は、「 aomei backupper 日本語 旧ダウンロード 」で検索するとヒットしますので、そのサイトから、ダウンロードしてみてください。
〇 2024 年 6 月に 旧 AOMEI Backupper Standard を Windows11 & Windows10 で実行した結果 警告が出ました。
クローンコピー終了時に「 ドライブ名を手動で設定してください 」とメッセージが出ました。
しかし、Windows11 のディスク管理では、無視されてできませんでした。
ダメもとでクローンコピーした SSD (ドライブ名なしの状態)を PC にセットして起動したところ無事に動作してドライブ名も割り付けられてました。
|
|